大分市下郡の『手打ち冷麺温麺専門店 やまと』でランチです。国道197号を市内中心部から高城・鶴崎方面へ。平和市民公園をすぎた「乗越交差点」を右折します。米良バイパスから下る陸橋と合流する交差点が見えますので、陸橋には行かず左車線を走っててください。右手にフレイン下郡店が見えたら左の脇に入る旧道があります。
150mほど進むとダイレックスの向かいに『手打ち冷麺温麺専門店 やまと』があります。

「乗越交差点」はゲーセンSEGAのある交差点ね。
建物は平屋で、大通りからは良く見えないので場所が分かりづらいです。それでもお昼はお客さんで賑わっています。
と言ってもアルコール消毒はもちろん、テーブル席にはアクリル板、カウンターにはぬいぐるみでソーシャルディスタンスもバッチリです。
メニューはこちら。温麺冷麺のほかにうどんもあります。
今日はスタンダードに「冷麺」と、寒いので「肉うどん」にします。
来ました「冷麺」。冷麺のスープは酸味があるイメージでしたが、酸っぱさはかなり控えめ。サッパリとしたスープで、まろやかというか優しい味わいの出汁がすごく美味しい。

麺は適度な歯ごたえの弾力です。シャキシャキのキムチと一緒に食べると面白い食感になります。
ちなみにメニューにも書いてありましたが、+50円で激辛キムチに変更可能。それはそれでスープと合いそうです。
続いては「肉うどん」。これまた優しい味で美味しい。とろろ昆布良い仕事してます。

肉うどんの肉は少し脂身の多い部位が良いんですよね。出汁に牛脂が溶け込んでコクと深みが増すような気がします。
うどん麺は柔らかめでツルツルした食感。温麺冷麺のお店ですが、うどんも普通に美味しいです。
場所は少し分かりにくいのですが、大分市内で美味しい別府冷麺がいただけるお店です。次回は激辛キムチに挑戦してみようと思います。
たべよん、本日も美味しくいただきました。ごちそうさまです!
辻優衣写真集「大分県在住、のびしろガール。」 週プレ PHOTO BOOK
ガールズユニット「963(くるみ)」のメンバーとして活動中。『ミスマガジン2021』読者特別賞の受賞から約1年。活躍の場を広げる彼女が、週プレで初ソログラビアを披露。
食べたいと思ったら「タベタイーネ」ボタンを押してね。
店舗名 | 手打ち冷麺温麺専門店 やまと |
住所 | 大分県大分市下郡 |
営業時間 | 11:00~15:00 定休日 無し |