大分市小池原の『麺屋 牛三郎』に行きました。国道197号を高城・鶴崎方面へ。仲西陸橋北交差点を右折、1Kmほど進むと左手にあります。小池原丁字路の信号の少し手前です。

セブンイレブン小池原店のすぐ近く。もと「大資うどん」の建物です。
店内は外から見るよりも、けっこう広いです。訪れたのは13時30分ごろだったんですが、客が数人カウンターにいるだけで少し不安に・・・。
と、思いきや、次々とお客さんが入ってきました。“谷間”の時間だったのかな・・?
メニューはこちら。ラーメンは「牛骨ラーメン」と「チャーシューメン」の2種類。いやチャーシューメンも牛骨なので、1種類か。
もちろん「牛骨ラーメン」と「チャーシューメン」それに加えサイドメニューの「牛豚餃子(5個)」も注文しました。
7~8分ほどでラーメンが2つ到着です。
牛骨ラーメンといえば、以前たべよんで紹介した『らぁ麺 牛ごろ(現在は移転)』以来ですが、『牛ごろ』のスープに比べかなり澄んだ印象です。

スープは口当たりの良いあっさりした味で美味しいです。当然豚骨のあの特有の香りはありません。
最近どうも自分の中で、あっさり系のラーメンに好みが移行しつつある気がします。
麺は細麺です。硬さは「普通」でお願いしましたが、更にあっさり狙いなら「硬め」のほうが合うかもです。
続いては「チャーシューメン」です。覆いつくさんばかりのチャーシューがトッピングされています。

牛骨ラーメンなんで基本的には同じなのですが、チャーシューのぶんだけ豚の脂がスープに溶け込んでいる感じで、先ほどの牛骨ラーメンより少しこってりしてます。

個人的にはノーマルの「牛骨ラーメン」がオススメ!
物足りない場合はトッピングでチャーシュー。
少し遅れて「牛豚餃子」到着。美味しいそうな焼き色。

ムチムチっとした餡にはジューシーさがあまり感じられず、上品といえば上品で好みの分かれそうな味。餃子は豚肉オンリーのほうが好みでした。
大分では珍しい牛骨ラーメンのお店『牛三郎』。裏に10台ほど停められる駐車場もあって利用しやすいと思います。
たべよん、本日も美味しくいただきました!ごちそうさまです。
辻優衣写真集「大分県在住、のびしろガール。」 週プレ PHOTO BOOK
ガールズユニット「963(くるみ)」のメンバーとして活動中。『ミスマガジン2021』読者特別賞の受賞から約1年。活躍の場を広げる彼女が、週プレで初ソログラビアを披露。
食べたいと思ったら「タベタイーネ」ボタンを押してね。
店舗名 | 麺屋 牛三郎 |
住所 | 大分県大分市小池原1011-1 |
営業時間 | 11:00~24:00 定休日 無し |