大分市高城の『DON』でランチです。
国道197号の白滝橋陸橋北交差点を明野方面へ。護国神社下の信号を左折、まっすぐ進むと左手にあります。

イオン高城店のとなりです!
お店の前には車10台ほどの駐車スペースがあります。
高城イオン前は良く通るので存在は知っていましたが、入るのは初めてです。
店内BGMはビートルズ、キッチンをぐるりと囲むカウンターに背もたれのあるチェア。まさにレトロな喫茶店の佇まい。「夏にここでクリームソーダが飲みたい!」よくわかりませんがそう思わせる雰囲気です。
メニューは壁に。
今日はランチサービスの「どん焼き定食」と「スタミナ定食」を注文しました。
豚しょうが焼き、カツカレー、カツ丼と豚肉を使ったメニューが軒並み1,000円超・・・。

1,230円のカツ丼なんて、かえって興味がわいてきますよね。
カウンターからテキパキと調理する姿が見れます。20分ほど待って「どん焼定食」が到着。

アツアツのフライパンで出てきました!
醤油と生姜の香りに混じってパスタに絡んで溶けたチーズの良い香りが漂います。
どん焼きは、グリルチキンに特製の和風ソースがかかっています。柔らかくジューシーな鶏肉と相性抜群。美味しいです。
そして、どん焼きの脇には溶けたチーズが絡んだパスタ。
パスタのフライパンに面していた部分は、軽くこげてパリッとした食感になってて美味しい。
続いては「スタミナ定食」。こちらもフライパンで提供。

牛肉野菜炒めは、もやし、エリンギ、キャベツ、タマネギ、ニンジンと野菜たっぷり!
小鉢にはスタミナの名前の由縁であろう生卵がついてきます。
牛肉は厚めで食べ応えがありますが、味が結構濃いめについているので、卵と混ぜて食べる前提なんだと思います。実際、卵でまろやかさが加わり美味しさもアップしました。
「どん焼定食」も「スタミナ定食」も正直見たままの味で、自分で作れそうなんですが、でも作ってみるとここまで美味しくできないだろうなというか。「そうそう、この味!」っていうのを確認しに来たくなるお店でした。
たべよん、本日も美味しくいただきました。ごちそうさまです!
辻優衣写真集「大分県在住、のびしろガール。」 週プレ PHOTO BOOK
ガールズユニット「963(くるみ)」のメンバーとして活動中。『ミスマガジン2021』読者特別賞の受賞から約1年。活躍の場を広げる彼女が、週プレで初ソログラビアを披露。
食べたいと思ったら「タベタイーネ」ボタンを押してね。
店舗名 | DON |
住所 | 大分県大分市高城西町28−32 |
営業時間 | 不明 |