※20.4.27追記
残念ながら閉店したようです。
大分市の中央町のガレリア竹町に新オープンした『アジアの太陽』に行きました。
ガレリア竹町ドーム広場から、オアシスへ向かってローソンのある信号を渡ると左手にあります。

メガネの正視堂のお隣。
アジア料理がメインのバイキングで、正式なオープンは6月7日ですが、5日と6日はプレオープンでランチ営業のみ行っていました。
お店の前がオープンテラスのようになっていて、外でも食事が楽しめます。
商店街の中なので雨の心配もいらず、良いですね。
店内はカウンターの大皿に様々なアジア料理が並び、どれも美味しそう。

ランチは大人1人¥1,300ナリ。
本日のおもな料理を紹介します。

新鮮な野菜と生ハムのサラダ。ドレッシングはお好みで選べます。

ゴボウが柔らかくて食べやすい。フワッと軽い食感のえびせんべいも美味しいです。

中華バイキングの定番。辛さは控えめ。

東南アジアでは食用としてポピュラーな貝だそうで、ムール貝に近い感じ。
ガーリックとパクチーが効いた肉厚な貝でした。

1つが大きいです。こちらもパクチーの風味が効いていて、パクチー苦手な人はダメかも・・。
ソースはチリソースか香味ソースが選べます。

柔らかく煮た骨付き豚肉。八角の香りも抑えめでメチャクチャ美味しいです。早々に大皿から無くなっていました。

ナンプラーでしょうか?独特な味がします。

オムレツと名乗ってますが、実際はガパオライスが入っているので、ガパオオムライスですね。
香辛料が効いていて、結構辛い。食べる前に温め直してくれたので熱々をいただけました。
最後はデザート

流行りのタピオカ入です。しゃくしゃくした食感の冬瓜が涼しげで良いです。
帰りにチラシをもらったので、載せておきます。
アジア料理に限定したバイキングは珍しいので、今後が楽しみです。
タイ料理などの香草たっぷりなメニューの追加を待っています!
たべよん、本日も美味しくいただきました!ごちそうさまです。
辻優衣写真集「大分県在住、のびしろガール。」 週プレ PHOTO BOOK
ガールズユニット「963(くるみ)」のメンバーとして活動中。『ミスマガジン2021』読者特別賞の受賞から約1年。活躍の場を広げる彼女が、週プレで初ソログラビアを披露。
食べたいと思ったら「タベタイーネ」ボタンを押してね。
店舗名 | アジアの太陽 |
住所 | 大分県大分市中央町3丁目4−11 グリーンヒル竹町1F |
営業時間 | ランチ11:00~15:00 カフェ15:00~17:00 ディナー17:00~22:00 定休日 無し |