大分市の明野、あけのアクロスタウンの『幸せのスプーン』でランチです。トキハとは別館の2階奥にあります。

二番街は本屋さんが入ってる建物だよん。
店内入口からレジ奥が座敷、掘りごたつになってるようで団体客にも対応しています。
奥に行かず、左に進むとテーブル席のフロアです。一般的なファミリーレストランの佇まい。
メニューも一般ファミリー層向けのメニューが多い印象。良い意味で普通です。パフェが充実してるのと全体的に安価なのが嬉しいところ。ちなみに和食は無くて丼物やうどんもありません。
今日は「メンチカツオムライス」と「豆腐ハンバーグ&エビフライ」を注文。どちらもドリンク・デザート付きの「トクとくセット」にしました。

15分ほどでどちらも到着。まずは「メンチカツオムライス」からいただきます。
普通です。卵はふわトロとかではなくて、ふわっとしていて、チキンライスの酸味と甘さのバランスも良いです。
デミグラスソースは、ちゃんとデミグラスソース。メンチカツも肉汁があふれるような個性はありませんが、肉感はしっかりと感じられます。普通というと悪い印象に取られがちですが、そうでは無くて調和のとれたオムライスです。

つづいて「豆腐ハンバーグ&エビフライ」です。味の予想は付きます。
普通の豆腐ハンバーグですが、豆腐と鶏むね肉を使用しているとのこと。
とてもあっさりしていて豆腐食感の強いハンバーグ。和風のソースが良く合います。
エビフライです。サクッとした衣に、小さくないプリっとしたエビがまさにエビフライ。
尻尾までカリっと揚がってます。
じゃがいものなめらかな舌触りのボリューミーなポテトコロッケ。そうポテトコロッケです。
デザートはチョコレートケーキにソフトクリームのトッピング。
ミルクソフトとチョコレートケーキがそれぞれ主張せず調和しています。
実にファミリーレストランらしい、あけのアクロスタウンの客層にすごく合ったメニュー。
改めて考えてみるとメニュー写真の見た目通りの味で、普通の美味しさというのが意外と難しい気がします。
たべよん、本日も美味しくいただきました。ごちそうさまです!
辻優衣写真集「大分県在住、のびしろガール。」 週プレ PHOTO BOOK
ガールズユニット「963(くるみ)」のメンバーとして活動中。『ミスマガジン2021』読者特別賞の受賞から約1年。活躍の場を広げる彼女が、週プレで初ソログラビアを披露。
食べたいと思ったら「タベタイーネ」ボタンを押してね。
店舗名 | 幸せのスプーン |
住所 | 大分県大分市明野東1丁目1-1 あけのアクロスタウン 二番街 2F |
営業時間 | 11:00~21:00 |