大分市下郡の『元祖肉肉うどん 大分下郡店』に行ってきました。
米良ICから米良バイパスを大分市街地方面へ進むと左手にあります。

ジョイフル米良バイパス店の跡地です。
米良バイパスを通るたびに気になっていたお店です。
いつもお客さんが多くて駐車場も満車、店前には軽く行列ができています。
今回は平日18時というタイミングを狙って行ったので、待たずに入店することができました。
メニューです。麺はそばにも変更できます。
注文はもちろん「肉肉うどん」ですが、シメにご飯を投入すると美味いらしいので「肉肉うどん白飯セット」にします。
それとやっぱり蕎麦も食べたいので「肉肉そば」も注文です。
店内はカウンター、テーブル、座敷があります。ジョイフルの跡地なので席数、駐車スペースともに十分確保されてるイメージ。
テーブルにはデンジャー唐辛子なるものが。

先に書きます。デンジャー唐辛子は蓋にも書いてますが、本当に入れすぎ注意です!
小指の先ほどの量で、全く味が変わってしまうので慎重に!
注文してデンジャー唐辛子の写真を撮っていると、「肉肉そば」が到着。早い!

出汁は黒く、角切り肉がごろごろと入っています。
真ん中に載ってるのは大根おろしじゃなくて、おろし生姜。
続いて「肉肉うどん白飯セット」。

うどんの麺は、平たくコシはありません。
かといって、九州のうどんに良くあるような柔らかさではなく、多少モチッとした歯ごたえがあります。
麺の量が少なく感じますが、今回はご飯を投入予定ですし、なんと「うどん麺」の替え玉が可能なので問題ありません。
出汁はかなり甘いですが、おろし生姜が良いアクセントになっています。
肉にも良く味が染みていて美味しいです。
でも、この味どこかで・・・。

割下(わりした)ですね、すき焼きの。
すき焼きのシメにうどんを投入して食べてる感覚です。
そしてそのシメに今度は白飯を・・・。
というわけで、麺をたいらげ、肉はそこそこ残して白飯投入!
美味しいです。出汁はむしろ、うどんより白飯にあうような気がします。
トッピングのメニューに玉子があるんで、追加すると更にすき焼き感が増して良いんじゃないでしょうか。

ジャンクフードに近い。ガッツリ系うどん(?)食べたい時にはオススメです!
たべよん、本日もおいしくいただきました。ごちそうさまです!
食べたいと思ったら「タベタイーネ」ボタンを押してね。
店舗名 | 元祖肉肉うどん 大分下郡店 |
住所 | 大分県大分市下郡北3丁目26-16 |
営業時間 | 11:00~22:00 定休日 水曜(祝祭日の場合は木曜) |