大分市高瀬の『ヤキソバビリー』でランチです。大分市中心部から国道210号を大道・府内大橋方面へ。光吉交差点を右折し、直進。トキハわさだタウンを通り過ぎてタワーボール先の交差点(ニトリ手前)を左折、橋を渡ります。
そのまま直進し左手にコンビニ跡地のある交差点を右折、100mほど進むとあります。
![](/wp/wp-content/themes/tmpl/img/fukidashi_icon.png)
駐車スペースは比較的広いよん
店舗横にはテラス席も。今日は寒いので店内でいただきます。
店内広くはありませんが、雰囲気あります。カウンター席と手前に2人掛けのテーブル席。
カウンター内側が鉄板になってます。
メニューはこちら。「ソース焼きそば」「塩焼きそば」そして「シビ辛焼きそば」の3種。
ソースと塩にしようかなと思いながら何気なくメニューの裏を見ると
「スパイスカレー」の文字。これが本当の裏メニューってやつですね。
ということで今日は「ソース焼きそば」と「スパイスカレー」にしました。
鉄板のジュウジュウという音と店内に広がるソースの良い香り。カレーの香りも。
![ソースヤキソバ ¥800](https://tabeyon.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/birry07-644x483.jpg)
10分ほどで2品とも到着。
スキレットで提供される熱々のソース焼きそばです。
まずは「ソース焼きそば」。テーブルの紅ショウガをトッピングしていただきます。
麺は中太というかちょっと平たい麺です。
焼きそばでイメージする甘辛ソースではない味で、ゴマの風味とパリッと焼けた麺の香ばしさで美味しい。
![スパイスカレー ¥800](https://tabeyon.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/birry14-644x455.jpg)
こっちもスキレット。
ルーがぐつぐついってます。
ウインナー、さやえんどうと温野菜がトッピングされてます。良い香り。
スパイスと野菜の旨味が溶け込んだルー。辛さは控えめですが、時間差で汗が出てくるスパイシーさで美味しい。
![コーラ ¥200](https://tabeyon.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/birry19-644x529.jpg)
追加でコーラを注文。瓶入りコーラは美味しさアップな気がしますね。
退店時はお昼ごろだったので、お客さんも多くにぎわっていました。
たべよん、本日も美味しくいただきました!ごちそうさまです。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キッチン用品 スキレット フライパン 16cm UG-3027
フライパンより厚みがあり、熱をじっくり均等に伝えます。
調理してそのまま食卓に。ご家庭でも使用可能。オーブンOK!
![](/wp/wp-content/themes/tmpl/img/fukidashi_icon.png)
スキレットカレーは真似したいよん!
食べたいと思ったら「タベタイーネ」ボタンを押してね。
店舗名 | ヤキソバビリー |
住所 | 大分県大分市高瀬296-2 |
営業時間 | 11:00~14:00 定休日 月曜日 |