大分市光吉の『洋食屋ひかりのたまご』でランチです。大分市中心部から大道バイパスを戸次方面へ。府内大橋を渡り宮崎交差点を右折、国道210号(ホワイトロード)を直進。TSUTAYA光吉店を過ぎたら交差点を左折、高架下をくぐって丁字路の左手にあります。
店舗裏が駐車場になってます。
到着はお昼すこし前でしたが、店内はすでに満席。呼び出しベルを受け取り外で待ちます。
15分ほどでベルが鳴り店内へ。
シンプルで家庭的な雰囲気の店内。
今日は日替わりの「キノコとベーコンのオムライス+ミニグランメールチキン」と「チキン南蛮定食」を注文。

10分ほどでまずは「キノコとベーコンのオムライス+ミニグランメールチキン」が到着です。
スープ、サラダ付き。
ふわとろ卵とホワイトソースの相性が抜群で美味しいです。中のライスがケチャップライスだったんですが、白米でも良いかなと思いました。もしくはガーリックライスとか。
ミニグランメールチキン。
デミグラスソースとたっぷりのチーズがかかった揚げたてチキンカツです。
濃厚なデミグラスソースとトロトロに溶けたチーズが問答無用に美味しい。若干甘すぎるような気もしますが、まあ美味しいのでメニューには「グランメールフィッシュ」「グランメールハンバーグ」「グランメールメンチ」と並んでいます。
ちなみにグランメールは「おばあちゃん風」という意味らしいです。田舎風とか家庭料理風というイメージでしょうか。

続いて「チキン南蛮定食」です。こちらもチーズがかかっていて、言わばチーズチキン南蛮。
ひたひたの甘酢ソースにたっぷりのタルタル。酸味は少ないです。
肉厚で柔らかいチキン。さっぱりした後味は、グランメールチキンと比べれば物足りなさはあるものの十分に美味しいチキン南蛮でした。ご飯とみそ汁もうまい。
店内あまり広くないうえ人気店なので、テイクアウトを利用するのも良いかもしれませんね。
たべよん、本日も美味しくいただきました。ごちそうさまです!
辻優衣写真集「大分県在住、のびしろガール。」 週プレ PHOTO BOOK
ガールズユニット「963(くるみ)」のメンバーとして活動中。『ミスマガジン2021』読者特別賞の受賞から約1年。活躍の場を広げる彼女が、週プレで初ソログラビアを披露。
食べたいと思ったら「タベタイーネ」ボタンを押してね。
店舗名 | 洋食屋 ひかりのたまご |
住所 | 大分県大分市光吉897-1 コーポ 丸大101 |
営業時間 | 11:00~14:00 17:00~20:30 定休日 火曜 |