元祖佐伯ラーメン上海(都町)

元祖佐伯ラーメン上海メイン画像

都町にオープンした「元祖佐伯ラーメン上海 大分都町店」に行ってきました。
OASISひろば21の寿町1丁目交差点から進み、セブンイレブン都町4丁目を曲がった通り沿いにあります。
ちょうどハローワーク大分の真裏に位置し、お店のまわりには数か所のコインパーキングがあります。

車で来られる方は一方通行があるので注意だよん。

府内の元祖佐伯ラーメン上海が都町に移転されたようです。

元祖佐伯ラーメン上海券売機画像

お店に入ってすぐに食券機があるので、メニューを選んで購入します。
よく見たら食券機の下にスタンプカードがありますね。

チャーシュウ麺、味玉ラーメンなども魅力的ですが、今日は定番の上海ラーメンを注文しました。

食券機にはメンズデイ、レディースデイなどの表示もあるので、サービスデイあるのかもしれませんね。

サービスデイ期待!

元祖佐伯ラーメン上海カウンター画像

席はカウンターがメインで12席ぐらい。日曜日の夜ということもあり、スムースに入店できました。
お店の入り口は小さめですが、店内は結構広くオシャレで清潔感があります。
水は自分で取りに行くセルフスタイルで、カウンターにも水のピッチャーがありました。

購入後に食券を渡すことはなく、水を汲んでカンターに座って待ちます。

元祖佐伯ラーメン上海トッピング画像

カウンターにはおろしニンニク、ラー油、ニンニク粉、ゴマ、一味、コショウが並んでいてトッピングも充実してます。

味変も楽しみ~

元祖佐伯ラーメン上海ラーメン画像
上海ラーメン 850円

カウンターに座って5分ほどで上海ラーメンが到着。

大きめのチャーシュー2枚にゴマとネギ、海苔が立つ存在感のある盛り付けです。
スープがキラキラと輝いて美しいですね。

元祖佐伯ラーメン上海麺上げ画像

麺の太さは中面かな?

ほどよい太さの麺で、スープによく絡んで食べ応えありです。

元祖佐伯ラーメン上海スープ画像

スープは絶妙な塩分バランスと、控えめながらニンニクを感じる奥行きのある味です。

元祖佐伯ラーメン上海チャーシュー画像

チャーシューは肉厚で柔らかく、程よい脂身でうま味が口の中に広がります。
ニンニクで味変をする予定でしたが、その前にあっという間に完食してしまいました。
ニンニクが得意な方は、追いニンニクしても良いかもしれませんね。

次回は気になる「チャーシュウ麺」を食べてみたいと思います。
たべよん、本日も美味しくいただきました。ごちそうさまです!

元祖佐伯ラーメン上海外観画像

薬師窯 染錦 唐草 招き猫(左手上げ・小)

薬師窯は、1300年のやきものの伝統と歴史に根ざした街、愛知県瀬戸市にあります。
<右手を上げている招き猫>右手を上げている招き猫は、「福を招く」猫。ここでいう「福」とは、主に金運のことです。金運アップや、運気上昇を願う人にぴったりの招き猫です
<左手を上げている招き猫>一方、左手を上げている招き猫は「人を招く」猫。そのため、飲食店やサービス業など、お客さんにたくさん来てほしい店に置かれることがよくあります。
<両手を上げている招き猫>両手を上げている招き猫は、人も金運も両方招く猫。

にゃーん

食べたいと思ったら「タベタイーネ」ボタンを押してね。

店舗名元祖佐伯ラーメン上海 大分都町店
住所大分県大分市都町4丁目1-23
営業時間18:00~3:00
定休日 水曜日

スポンサーリンク

お気軽にコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です