
大分市中央町の『炭とハンバーグ』でランチです。ガレリア竹町商店街をOASIS方向へ進みます。商店街の出口付近右手の2Fにあります。
以前紹介した『わら焼き 焚き火や』の跡にオープンです。

メニューはこちら。「ハンバーグセット」のみ。ラクレットチーズがけが唯一のバリエーションで、そのほかは自分でアレンジをしながら味を楽しめるようになっています。
今日はせっかくなので、通常のハンバーグとラクレットチーズかけを注文。

引き出しを開けると、おしぼり、箸や取り皿、岩塩(?)までもが入ってます。
実はメニュー表もこの中にありました。

写真奥の明るいほうが入口です。カウンター席と4人掛けが1つ、手前側は2人掛けの席が並んでいますが、テーブル毎に仕切りがあって隣の人は見えないつくりになってます。入口での手指の消毒もありましたし感染症対策のためだとは思いますが、テーブルがせまいので圧迫感は感じられます。

テーブル中央に置かれた七輪。ご飯とみそ汁はセルフサービスです。

入口横に設置されたセルフコーナー。ご飯、みそ汁、お冷があります。



ラクレットチーズかけのハンバーグは、焼いてチーズがかかった状態で提供されますが、通常のハンバーグは中がミディアムレアの状態で持ってきて七輪の上に乗っけてくれます。
ハンバーグは手ごね感と肉々しい食べ応えがあり、88gといえど満足度はあります。


あとはお好みの焼き加減とお好みの調味料で。生卵はご飯にかけても良しです。

ラクレットチーズがけハンバーグ。通常料金にプラス200円。思ってた以上のチーズの量です。

チーズが濃厚でハンバーグと良くあうのですが、味のバリエーションを楽しめる通常のハンバーグのほうがオススメです。メニューにもあったように、3つめの食べ方ですね。
ハンバーグセット600円とお手頃なのもあってか、若いお客さんが多い印象です。
たべよん、本日も美味しくいただきました。ごちそうさまです!

| 店舗名 | 炭とハンバーグ |
| 住所 | 大分県大分市中央町3丁目6-10 |
| 営業時間 | 平日11:30~15:00 18:00~22:00 土・日・祝11:30~22:00 定休日 無し |







炭とハンバーグは、去年の秋くらい?(夏くらい?)から開けてないみたいで閉店したみたいです