改装工事のため休業中で、別府市北浜1丁目10番12号 GRビル1階に移転営業中との情報がありました。
別府市中央町の『うさぎととら本家』でランチです。場所はAプライス別府店の裏手あたりになるんですが、一方通行の多い別府の町は少しばかりややこしいルートになります。
大分市内から国道10号の流川通り交差点を左折、流川通りを真っ直ぐ進み亀の井ホテル手前の信号を右折、不老泉手前の交差点を右に曲がりしばらく進むと右側にあります。

道幅は狭いうえに一方通行が多い別府の町。猫も多いので運転は気を付けて。
ランチメニューが豊富でちゃんと焼肉してて良いですね。
部屋は個室で、注文はタブレット端末から。本日は「うさとら鍋定食」と「サムギョプサル定食」を注文しました。

提供は早く、10分も待たなかったと思います。カセットコンロに火を入れここから少し待ちます。
たべごろです。見た目はめちゃくちゃ辛そうですが、注文時に辛さは調節できるので安心してください。ちなみに辛いの苦手なので1辛です。
鍋の中に牛肉の旨味が凄く出ていて、旨辛で美味しいです。1辛といえど、食べてるとジワリと汗がにじんできます。
コラーゲンたっぷりのホルモンと野菜も摂れてとってもヘルシー。ボリュームも1人で食べるには十分すぎるほどで一番人気なのも頷けます。

サムギョプサルは豚の三枚肉(赤味と脂身が三層に重なっている部位)を意味しているそうで、韓国の一般的な焼肉。
ランチではスンドゥブチゲがセットになって嬉しい組み合わせ。
ドーンと網に乗せます!
焼けるまでスンドゥブチゲをいただきます。辛さの中に海鮮の旨味が利いた鍋で体が温まります。豆腐も柔らかくて食べやすく美味しい。卵は入っていたかな?すみません失念しました。
サムギョプサルを裏返します。焦げ目が食欲をそそりますね。
食べやすく一口サイズに切って、
サンチュ?いやレタスかな?で巻いていただきます。
コチュジャンを少し付けて食べたり、キムチと一緒に食べても美味しいです。厚切りなので、肉食べてる感ありますね。
リーズナブルかつ本格的な韓国料理のランチが食べられる『うさぎととら』。店名の由来は店主と奥さんの干支だそうです。
たべよん、本日も美味しくいただきました!ごちそうさまです。
食べたいと思ったら「タベタイーネ」ボタンを押してね。
店舗名 | うさぎととら 本家 |
住所 | 大分県別府市中央町3-22 |
営業時間 | 11:30~14:30 17:30~23:00 定休日 水曜日 |
閉店したかもしれません
コメントありがとうございます。
改装工事のため休業中で、別府市北浜1丁目10番12号 GRビル1階に移転営業中との情報があります。