都町のラーメン亭でランチです。
国道197号を大分県立美術館から鶴崎方面へ。ホテル法華クラブを左折すると右手にあります。

「ラーメン亭 堀川店」に続き都町2店目の「ラーメン亭」!
古くからあるお店で、近隣に出前もしているようです。
店内はいかにも昭和のモダンなラーメン店の佇まい。古さは感じられますが、清潔で整理された店内です。
カウンターと、手前はテーブル席じゃなくて小上がりの畳。
メニューは壁に。
なんとランチタイム(~14:00まで)はおにぎり一皿無料でついてきます。
今日は「ラーメン」と「みそラーメン」を注文。
まず、テーブルに運ばれてきたのは「からし高菜」。美味しそう。
からし高菜ってお店によってはメチャクチャ辛くて、ラーメンに入れると少量でも味が全く変わってしまったりするんですが、ここのからし高菜はそこまで辛くなくて、個人的には美味しく感じました。
5分ほどして「ラーメン」到着。細麺のしょうゆ豚骨です。

あれ?看板に博多ラーメンって書いてあったような・・。

すっきりした醤油豚骨スープはふわっとゴマの風味。細麺に絡んで美味しいです。
やや塩が効いているので、やっぱり飲みのシメにピッタリな気がします。
チャーシューは薄い豚バラ肉。薄いので味がよく染みてます。
ランチタイムのおにぎり。小ぶりですが2個付き。
続いては「みそラーメン」です。

これは・・見た目はほとんど変わりません。・・が、味もそんなに変わりません。
みそで、スープのまろやかさが増しているような気がします。価格も同じなので、醤油豚骨に飽きて味を変えたい人には良いのかも。
都町にある「ラーメン亭」2店目でした。どちらもランチには「おにぎり」がセットでしたね。
こうなると残りの1店も行きたいところです。
たべよん、本日も美味しくいただきました。ごちそうさまです!
食べたいと思ったら「タベタイーネ」ボタンを押してね。
店舗名 | ラーメン亭 |
住所 | 大分県大分市都町1丁目1-5 |
営業時間 | 11:00~13:30 19:00~00:00 定休日 日曜 |