大分市府内町の『おばんざい さい家』でランチです。
大分銀行赤レンガ館とトキハデパート本店のあいだの道を県庁方面へ。
ふないアクアパークを過ぎたらすぐに右折します。サンサン通りに抜ける途中、左手にあります。

らーめん常々(じょうじょう)の隣の隣!
少し離れたところから看板が見えて、お!なにやらランチのメニューが多そうだ。と近づいたところ・・・
ランチメニューは1種類でした。
看板には、1週間ぶんの日替わりランチメニューと、夜のオススメが書かれていたようです。
そんなわけで、本日のランチは「ニラぶた」です。
店内は広くはないけど、なんだか落ち着きます。お店のおばちゃんの対応も含めてすごく家庭的な雰囲気です。
奥のテーブル席。ほりごたつで足を降ろせます。
テーブルにはあらかじめお惣菜(おばんざい)の盛り合わせが用意されています。
ご飯、ニラぶた、味噌汁が配膳されてランチが完成です!

しょうゆベースの味付けのニラ豚。クセの少ないニラは県産を使用しているとのことです。柔らかい豚肉とキャベツ、ニラに濃いしょうゆ味がピッタリ合わさってご飯が進みます。
打って変わっておばんざいはどれも優しい味。
基本的にすべて煮物ですが、それぞれに素材の持つ味の違いが感じられて美味しいです。
手作りみそ汁。これは味噌汁というより、みそ仕立てのけんちん汁っぽいです。具は刻みネギとニンジン。
ランチタイムでも騒がしくなく、家庭的な雰囲気のお店でゆっくりと落ち着いて食事ができました。夜はカウンターにおばんざいがズラリと並ぶようですので、夜再訪するのが楽しみです。
たべよん、本日も美味しくいただきました!ごちそうさまです。
辻優衣写真集「大分県在住、のびしろガール。」 週プレ PHOTO BOOK
ガールズユニット「963(くるみ)」のメンバーとして活動中。『ミスマガジン2021』読者特別賞の受賞から約1年。活躍の場を広げる彼女が、週プレで初ソログラビアを披露。
食べたいと思ったら「タベタイーネ」ボタンを押してね。
店舗名 | おばんざい さい家 |
住所 | 大分県大分市府内町2丁目5−1 |
営業時間 | 月~土 祝前日 11:00~14:00 17:00~23:00 定休日 日・祝日 |