国東市の『大分の空 むさし』でランチです。場所は大分空港の隣にあるので、すぐにわかると思います。
春先と秋口は季節も良いので、ドライブがてらついつい国東半島に来てしまいます。
「里の駅 むさし」から「大分の空 むさし」に名前が変わったよん。
店内は木の質感を活かした山小屋風。建物の半分は直売所で国東の新鮮な野菜や果物、工芸品などが並びます。
メニューは結構豊富で、とり天やだんご汁など大分名物もありました。
石窯で焼くピザがオススメらしいのですが、この日はお休みメニューでした。
なので、今日は「季節の野菜カレー」と「ボンゴレロッソ」を注文。
店内中央のテーブル。お冷、ドレッシングなどはセルフです。
あ、「石窯ピザは修行中ですので~」の張り紙がありますね。修行中??
10分ほどで2品とも到着。まずは「ボンゴレロッソ」。
鮮やかな見た目とニンニクの香りが食欲をそそります。
もちっとしたパスタ麺に酸味のあるトマトソース。口に入れるとニンニクの風味が広がって鼻から抜けます。
アサリのプリっとした食感とほのかな磯の香。美味しいです。
粉チーズをかけても美味しい。
続いて「季節の野菜カレー」です。国東で採れた野菜の素揚げが乗っかってます。野菜は季節によって変わるとの事で、この日は夏秋の野菜でした。
コクのあるカレーで、口に入れたときの辛さは控えめ。あとで内側からじんわり来るタイプ。
ししとう。辛いけど甘い。
ナス。ナスは揚げると本当美味しくなりますね。
玉ねぎはなぜか天ぷらに。でもこれが一番カレーに合ってた気がします。
店の外にはソフトクリームの看板が。カウンターで販売してますが、もちろん店内でも購入できます。
というわけで「シャインマスカットソフト」。シャインマスカットの甘さそのままにミルク感あるソフトクリームは、まだまだ暑いこの時期にピッタリ。
こうなるとコーヒー欲しくなりますね。空港のコンビニ行ってみます。
たべよん、本日も美味しくいただきました!ごちそうさまです。
展望デッキでコーヒー。
食べたいと思ったら「タベタイーネ」ボタンを押してね。
店舗名 | 大分の空 むさし |
住所 | 大分県国東市武蔵町糸原3550 |
営業時間 | 9:00~17:00 |