
大分市萩原の『軍鶏七輪焼 KITA』でランチです。国道197号を大分市中心部から高城方面へ。平和市民公園、乗越交差点を過ぎてカメラのキタムラとトヨタカローラ大分のあいだを左折します。100mほど進むと交差点があるので左折、右手にあります。
店舗前に数台分の駐車スペースありだよん。

ランチメニューはこちらです。
当然「軍鶏めし定食」。もう1品は、カレーにしたいけどトッピングがからあげかチキンカツか迷うなあ。
「軍鶏めし定食」の日替わりおかずは・・・

からあげ!ということはカレーのトッピングはチキンカツに決まりです。


テーブル備え付けのタッチパネルから注文します。

ふと見上げると七輪焼き用排煙ダクトが。いつか夜も来てみよう。

カウンター席にはタッチパネルが無いので直接注文するっぽいです。まだ新しいのかな、店内すごく綺麗で手入れが行き届いている感じです。

20分ほどで2品とも到着。まずは「軍鶏めし定食」からいただきます。

軍鶏めし。やわらかめのご飯に鶏の出汁とほんのり醤油が効いていて美味しいです。
はじめちょっと薄味かなと思ったんですが、おかずと一緒に食べると考えると丁度良い味付けですね。
小鉢のきんぴらや漬物にもよく合います。


ごろっと大きな唐揚げは、一口噛むとキュッと締まった肉の中からジューシーさが溢れ出してきます。
脂のしつこさも無く、凄く食べやすい。美味い。

軍鶏スープもめちゃめちゃ鶏出汁が効いてて美味しい。さすがにメニュー写真ほど軍鶏肉は入っていませんでしたが、それでも下のほうに結構沈んでます。

大盛りの選択肢もありましたが、普通盛りでも十分なボリュームです。

このドロっとしたカレーがたまらない。カレーは居酒屋ランチの定番でもあります。
スパイシーさはかなり控えめですが、コクのある美味しいカレーです。

カリカリ衣のチキンカツ美味い。唐揚げ同様にジューシーさと締まった肉の歯ごたえがたまりません。
軍鶏は美味しいなあ。そんなわけ無いと思いますが、普通の鶏肉と質量が違う気がします。

「軍鶏めし定食」のデザートの「自家製プリン」。

先に言います。プリンは注文してください。めちゃめちゃ美味しいです。
硬めのプリンは濃厚な蜂蜜(?)のソースと絡んで口の中で滑らかな舌触りに。和の感じがするので、コーヒーよりも渋いお茶とかに合わせると良さそうです。
店頭販売してたら買いたいプリン。
店舗外からは一見営業しているか分かり難い店構えですが、軍鶏の美味しさを味わえるお店でした。
たべよん、本日も美味しくいただきました!ごちそうさまです。

食べたいと思ったら「タベタイーネ」ボタンを押してね。
| 店舗名 | 軍鶏七輪焼 KITA |
| 住所 | 大分県大分市萩原1丁目6-19 |
| 営業時間 | 11:30~14:00 17:30~22:30 定休日 木曜日 |

