
大分市府内町の『Kandy Ayurveda Curry(キャンディ アーユルヴェータ カレー)』でランチです。トキハ本店とトキハ会館のあいだのサンサン通りを徒歩で大手町方面へ。トキハ本店の裏手にある府内耳鼻咽喉科の隣のビルです。
1F入口にのぼりが出てるよん


階段を上がって2Fへ。白い扉をあけると・・

なんだかお洒落空間の店内。手前にテーブル席もあります。

メニューはこちら。カレーは毎日変わるそうで、この日は「チキンカレー」と「ポークカレー」でした。

美味そう!想像してた見た目と違うとテンションが上がりますね。ただよう香りも良いし、何より本場感が凄い。
メニューには大盛り無料とあったので一瞬大盛りにしようか迷ったんですが、普通でも十分なボリュームです。

すこし歯ごたえを残しつつも柔らかく煮込まれた豚肉。

カレーはとってもスパイシーで、すこしココナッツの風味があるような。食べ始めはそうでもないんですがだんだんと辛さが増していく感じです。体の芯から暖まるので、今の寒い季節にもピッタリ。お店のかたに「辛さ大丈夫ですか?」と聞かれ、大丈夫と答えましたが実はけっこう辛かったです。

付け合わせ。チリパウダーの振りかけや人参しりしりみたいなやつ、揚げ餃子の皮みたいなやつ、謎です。

この炒め物(?)は甘く鯖のほぐし身のようなものが入っていて、辛さの中のアクセントになって美味しいです。

薄いせんべいのようなパパダム。豆の粉を練って薄く延ばして油で揚げたものらしいです。パリパリとした軽い食感で香ばしくて美味しい。正しい食べ方が良く分からないので、いろいろと乗せてカレーをつけて食べました。

ごろっと大きな鶏肉入りのチキンカレーです。柔らかく煮込まれていて、大きくても食べやすい。

カレー自体はポークカレーと同じだと思うんですが、肉が淡白なぶん辛さが更に引き立つ感じがします。
場所が少しわかり難いのとランチとしては高めの金額ですが、最近流行ってきてるらしい本格的なスリランカカレーが食べられるお店としてリストに入れてみてはいかがでしょうか?
たべよん、本日も美味しくいただきました!ごちそうさまです。

食べたいと思ったら「タベタイーネ」ボタンを押してね。
| 店舗名 | Kandy Ayurveda Curry(キャンディ アーユルヴェータ カレー) |
| 住所 | 大分県大分市府内町2丁目3-29 相馬ビル2階 |
| 営業時間 | 月~木11:30~15:00 金・土・日11:30~15:00 18:00~22:30 定休日 無し |






