善米食堂(道の駅竹田)(竹田市)

カレーメイン

道の駅竹田の『善米食堂』でランチです。竹田市の道の駅にある「水の国のレストラン」の中にあります。ややこしい。

道の駅だけど、思ってるより駐車スペースは広くないよん

道の駅

ラグビーボールのようなレモンのようなオブジェの向かって右手がレストラン、左手が物産販売所になってます。裏手にはイチゴ農園があります。

いちご狩り

なんといちご食べ放題。しかし残念ながら今日はお休みでした。

気をとりなおして店内へ。

まねきねこ

妙に平面的な招き猫がお出迎え。だるまも猫もどこかとぼけた表情が良いですね。

店内

開店と同時だったので一番乗りです。

メニュー1

メニューはこちら。このほかにもデザートメニューがありました。

おすすめは「和風ハンバーグ」らしいですが、竹田といえばサフランライス。

ということでサフランライスを使ったカレー、その中でも気になった「二食カレー」を注文です。

二食カレー ¥1,100
二食カレー ¥1,100

20分ほどで到着。「二食カレー」というのはルーが甘口と辛口の2種類使われてるという事でした。

カレーアップ2

写真左が甘口のルー、サフランライスを隔てて右が辛口のルーです。辛口のほうが若干色が濃いのがわかります。竹田市は約120年前からサフランの栽培を行っており、実に国内生産量の8割をしめるほど。

そんなサフランを使ったサフランライスですが、正直美味しいかどうかは分かりません。香辛料の風味というか香りは少しあるものの、カレーと一緒に食べてしまえばほとんど分からないレベルです。

スプーンあげ

サフランの味はわからずとも、見た目も綺麗でお米も美味しいのでカレーも美味しい。

辛口を一口、甘口を一口と辛さの違いを楽しみながら味わいます。

カボスシャーベット

食後にカボスのシャーベットが付いてきます。

シャーベットスプーンあげ

カボスのちょっと苦みのある爽やかな柑橘の味、それでいて後味がサッパリしています。

となりの物産販売所にはイチゴのソフトクリームもあって、今日のような天気の良い日にはドライブにもピッタリの道の駅でした。

たべよん、本日も美味しくいただきました!ごちそうさまです。

外観

森七菜 アルバム (初回生産限定盤)

大分出身の森七菜初のフルアルバムは豪華作家陣を迎えた究極の1枚!
作家陣にはAyase、新海誠監督、森山直太朗など、ジャンルの垣根を超えた豪華なアーティストを迎え制作されました。
初回生産限定盤には過去MVや未公開メイキング映像を詰め込んだ映像作品集BDに加え、撮り下ろし写真で構成されたPhoto Bookを添付。

食べたいと思ったら「タベタイーネ」ボタンを押してね。

店舗名善米食堂
住所大分県竹田市米納663-1
営業時間11:00~15:45
定休日 水曜日
スポンサーリンク

お気軽にコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です