
明野東の『華川ラーメン』でランチです。国道10号を大分駅前から、下郡方面へ。滝尾橋を渡りそのまままっすぐ明野へ上っていきます。明野緑地公園を右手に進み「コメダ珈琲」がある交差点(明野東)を右折。左手にあります。
お店の前に5~6台ほどの駐車スペースありだよん。

元々は「本家ラーメン」という店名だったようで、メニューにはまだその名残が。本場札幌の味と書いてあるので、味噌ベースのラーメンがメインみたいです。
というわけで今日は「白みそラーメン」と「地鶏ラーメン」を注文。

金曜は餃子が半額。今日は金曜ではないですが、美味しそうなので餃子も注文しましょう。

お店のかたは1人でしたが、手際が良くあまり待つことなく3品とも揃いました。

思ってたより白くない白みそスープ。
みそ特有のコクのある甘さの中にスパイシーさがあり、後引く美味しさ。他のラーメン店とはひと味違うみそラーメンです。

すこし縮れた麺はツルツルしたのど越しで美味しい。
スープに辛みがあるので、バターとか入れるとまろやかになって良いかもです。しかしメニューのトッピングにバターは無いようなので『白みそスペシャル』を注文する事にはなりますが。

チャーシューは小ぶりながら、良い味。

外観からは想像できないほどに明るい店内。きれい。

餃子です。焼け目が均一じゃないところも美味しそう。

美味しいのは美味しいですが、意外と普通の餃子でした。


続いて『地鶏ラーメン』。鶏ガラ醤油の香ばしい香りで、食欲がそそられます。

鶏とゴボウとネギの組み合わせが最高です。ただ、ラーメンというよりは鍋食べてる感覚に。
白ご飯入れて“おじや”にしたら美味しいはず。

今回この『地鶏ラーメン』が個人的にめちゃめちゃハマる味だったので、絶対にまた食べにくると思います。
たべよん、本日も美味しくいただきました!ごちそうさまです。

食べたいと思ったら「タベタイーネ」ボタンを押してね。
| 店舗名 | 華川ラーメン |
| 住所 | 大分県大分市明野東2丁目32-1681 |
| 営業時間 | 11:00~23:00 |






