
畑中の『一骨家』でランチです。大分市中心部から国道210号を市内中心部から大道方面へ。大道トンネルを抜け府内大橋のたもとにあります。車のかたは反対車線なのでどこかでUターンする必要があります。
JAおおいたの向かいだよん。


メニューはこちら。
「特製大分濃厚豚骨ラーメン」に平日ランチの半チャーハンをセット。もう一品は

「特製黒豚骨ラーメン」を注文。


店内の雰囲気は明るくて、店員のかたの元気も良く活気があります。
学生メニューのイラストがスラムダンクぽかったり、店員さんのTシャツがキン肉マンのエンブレムぽかったりと遊び心もあって楽しい。
テーブルには薬味が置かれています。ニンニク、紅ショウガ、からし高菜かな。蓋が無いのが若干気になりますが、元気があるので大丈夫。

10分待たずに2品とも到着。このスピード感は忙しいランチタイムには嬉しいですね。
泡立ったスープから濃厚さがうかがえます。

麺は細麺ですこしカタめかな。スープが濃厚かつコクがあるぶん麺はけっこうアッサリ感じられて、ツルツルと胃の中へ。ちなみに麺の大盛り無料とのこと。

めちゃ太いメンマ。メンマってこういう味なんだと改めて確認できる太さ。やわらかい。

表面が炙られた薄切りのトロトロチャーシュー。

こちらも良い感じで泡立ってます。焦がしニンニクチップの香りが食欲をそそります。


同じくカタめの細麺。

この黒いのは熊本系黒ニンニクって書いてました。いわゆるマー油ってやつですかね。
さきほどの濃厚大分豚骨ラーメンのスープが少し物足りないと思えるほど、スープにニンニクのパンチが効いてます。

パラパラのチャーハンはいたってシンプル。これぞチャーハンという感じです。

このシンプルな味が濃厚なラーメンとコントラストがついていて、箸休め的な感じでモリモリ食べられます。
人気店ゆえ駐車場はいつも満車ですが、年中無休なうえ中休みも無さそうなのでタイミングを見て来店してみてください。午前中のほうが比較的空いているかも。
たべよん、本日も美味しくいただきました。ごちそうさまです!

言葉の意味はわからんがとにかく凄い濃厚さ!
食べたいと思ったら「タベタイーネ」ボタンを押してね。
| 店舗名 | 一骨家 |
| 住所 | 大分県大分市畑中2丁目 P-Box building |
| 営業時間 | 11:00~21:00 |






